注文住宅で家を建てる!

土地探しから、ハウスメーカー選び、間取りなど…いろいろ、家を建てるまでの軌跡


外構

外構は住んでからでよかった…

外構までハウスメーカーに頼む? よく聞かれる話でもあるが、外構も含めてハウスメーカーに依頼するかという問題がある。外構業者・エクステリアサービスを担う会社は「ハウスメーカーに依頼すると、指定の業者に委託し中間マージンを搾取されるだけですよ……

内装・外装はもっとシックでよかった…

もともとはシックな構想だった… 内装・外装を考える上で、我が家ではいくつかの住宅展示場を巡り、何軒ものモデルルームを見て回った。大規模分譲地もいくつか訪れ、内装・外装のイメージを固めていった…つもりだった… ↓の図でいうと、縦軸に和風↔︎洋風、横…

注文住宅を建てて初めてわかる後悔…

注文住宅を建ててわかった… 長かった家づくりも終焉を迎える。土地探しに約6ヶ月間、設計に約5ヶ月間、建築に約4ヶ月を費やし、自分なりにはコストともバランスをとりながら、思い通りの家づくりができたと自負している。完成後も瑕疵多々あり残念ではあった…

シンボルツリーのオススメランキングは…⁉︎

シンボルツリーのオススメは…⁉︎ 記事「シンボルツリーは、常緑樹?落葉樹?」でもシンボルツリーの選び方をお伝えしてきたが、今回はその中でも具体的にどの木が、シンボルツリーとしてオススメなのかを、完全に私の主観でお伝えします。完全に主観ではあり…

シンボルツリーは、常緑樹…⁉︎ 落葉樹…⁉︎

いよいよ外構工事に着手する… 着工から3ヶ月経ち、いよいよですが、建物自体は完成に近づく。一方で、そろそろ外構工事の準備は大詰めで、アプローチね形状・色、駐車場のテイスト・砂利、庭の植栽など、またまた考えることは盛りだくさんだ。今回はその中で…

間取りはやっと決着!さあ建てよう!

辛く楽しい6ヶ月だった。 土地を決めてから約6ヶ月。やっとやっとやっと、間取りが決まった。注文住宅の魅力と言えば魅力なのだが、自由に決められるということは、逆に言うと全てを自分たちで決めなければならないということ…。本当に大変だった。何が大変…

階段について考える…⁉︎

階段について考える! 間取りと同時並行的に考えたのが階段だ…。階段は一階と二階を繋ぐ導線でありながら、その造り方によっては、開放感、日当たり、収納、トイレ位置…などなどその効用に差がついてしまう。一般的には、階段をデッドスペースと捉え、北側や…

外壁の色・種類・費用…どうする⁉︎

外壁材の特徴 間取りは決まった。床材も決まった。次に考えたのが、外壁素材についてだ。外壁材と言えばサイディングボードが一般的だが、それ以外にも、軽量コンクリート、外壁タイル、吹き付け、ガルマニウム鋼板など多種多様な外壁材が存在する。これに模…

ウッドデッキは天然木材にする…⁉︎ その木材は…⁉︎

玄関からウッドデッキまで木材を続ける…⁉︎ 前述「リビングの床材は何にする⁉︎」で書いた通り、我が家の売りは、玄関口からリビングに続く床材であろう。加えて、リビング天井にも木質天井を貼り付け、その方向も玄関からリビングに伸びるように配置している…

家の顔どうする? 街にも家族にも似合う「外観」に!

街を歩いていると、あの家素敵だなとか、かっこいい家だなとか思う事があると思います。自分達が家を建てる時、イメージ通りの外観にするためのコツをここでは学んでいきましょう… 家の顔を構成する要素は屋根の形状、屋根材の種類、外壁のデザイン・色、装…

野村不動産「プラウドシーズン栗平」は、同じ家ばかり…

「プラウドシーズン栗平」とは? なかなか決まらない土地探し…。気分転換に建売分譲ではあるが、野村不動産の「プラウドシーズン栗平」に行ってきた。野村不動産はマンションでは「プラウドシティ」のブランドでよく目にしたが、戸建住宅ではあまり聞かない……

「住友林業」の提案・見積は、期待した分 落胆も大きい…

住友林業からの提案 ダイワハウス、積水ハウスに続いて届いたのは、住友林業からの提案だった。(記事「いよいよ、ハウスメーカーに提案を依頼する!」参照) 住友林業は、各社のモデルハウス・現地見学会を経て、我々の希望する木質感を売りにしていて、床…

「ダイワハウス」の提案・見積には、たいした驚きも無く…

まずは、ダイワハウスからの提案… 先述記事「いよいよ、ハウスメーカーに提案を依頼する!」で書いたように、いよいよハウスメーカー各社へプランと見積の提案を依頼した。まずは真っ先に提案があったのが、ダイワハウスからだった。ダイワハウスは、展示場…

効率的で動線のいいプランニング例

効率的な動線とは…⁉︎ プランを作成する際、どこにどんな部屋を配置するか決めることをゾーニングと言います。面積が30坪から40坪くらいの場合、ある程度決まったパターンというのが存在します。今回はその中でも北玄関の際、効率的で動線の良いプランを紹介…

南側に障害物がある時のプランニング例

南側に明るさや眺望が確保出来ない… 通常明るい南側に、リビング等の居室を配置するのが一般的な設計ですが、南側に建物が迫っていたり、幹線道路や線路があったりして、敷地上南側に配置すると、明るさや眺望が確保できないケースもあると思います。そのよ…

視線の先に子どもたちの居所を…

ゾーニング… 小さい子どもがいたり、これから生まれる場合、常に目が届く範囲にいて欲しいですよね…そのためのプランのポイントを学びましょう… ゾーニング 〜間取り作りは計画的に〜リビング 〜団らんのカタチは、家族の分だけ〜 子どもの成長を見守りなが…

家事動線・生活動線を考えた回遊性のある住まい

敷地環境について… 家の中のどこにいても、全てのエリアにスムーズにアクセスするためのアイデアとは…⁉︎ 家事動線・生活動線を高めたプランを一緒に学んでいきましょう… 分譲地・注文住宅の弊害…分譲地「レイクタウン美季の杜」に行ってみる… 大型分譲地の入…

中庭のある家

ゾーニング 〜高低差を活かして、採光と眺望の取れる計画に〜 敷地の特徴としては南側は大きな高低差があり、下がっていく地形であることから、採光と眺望のとれる計画としています。そのために、メインのLDKは東西目一杯に配置しました。家の中央には外の吹…

家の総額 〜いったいどれくらいかかるの…⁉︎〜

様々にかかる費用… 意外と忘れがちですが、住まいづくりは、建物本体の工事費以外にも、さまざまな費用が必要です。暮らしのすべてを考えて、計算しましょう… 外観 〜家の顔どうする…⁉︎〜耐震性 〜震災から家族を守るために!〜屋根・外壁 〜住まいの装い、…

屋根・外壁 〜住まいの装い、どれにする…⁉︎〜

屋根・外壁はどう選ぶ…⁉︎ 屋根や外壁は外から見たときに最も印象に残る場所ですが、本当に見た目だけで選んで大丈夫?素材感やデザインといったおしゃれも大切にしながら、耐久性からもきちんと選ぶようにしましょう… 外観 〜家の顔どうする…⁉︎〜家の顔どう…

「住友林業」は、大阪商人…⁉︎

住友林業は「木」で溢れる… 次に訪れたのは「住友林業」の展示場。「林業」という社名からも想像できるように、「住友林業」は「木」を前面に打ち出した木造建築の家。どちらかというと和風という印象もある… 展示場の中に入ると、やっぱり「木」! 「木」!…

外構・庭 〜美しい庭づくりは美しい住まいづくり〜

「外構・庭」〜大切なのは「敷地まるごと計画」〜 通りから住まいを眺めた時、建物だけが視界に入るわけではありません。門や塀等の外構や庭等、いくつもの要素が絡み合って見えます。ここではそんな外構や庭づくりについて見てみましょう… 敷地 〜注意する…

外観 〜家の顔どうする…⁉︎〜

「外観」〜街にも家族にも似合う住まいに〜 街を歩いていると、あの家素敵だなとか、かっこいい家だなとか思う事があると思います。自分達が家を建てる時、イメージ通りの外観にするためのコツをここでは学んでいきましょう… 外構・庭 〜美しい庭づくりは美…